慶応元年に創業以来150余年、皆様方に支えられ培ってきた豊富な知識と経験でお客様に誤りのない情報と確かな品質の商品をお届けして参りました。これからも重ねてきた信頼と実績を誇りに、なお一層の努力でお客様とともに歩んで参ります。
大阪府大阪市靭本町3丁目7番7号
TEL.06-6441-6994
成尾産業株式会社
商品
会社案内
設備
沿革
採用
お問合せ
組みひも、ロープの基礎知識
はじめに
組みひもとロープはいずれも原糸を束にしたものを(ストランドという)使って作られます。
組みひもで使用するストランドは通常「撚り(糸の束をねじること)」を入れず、ロープはあらかじめ「撚り」をいれたストランドを使用します。
※ロープは原糸の小さな束を撚ってヤーンというものを作り、そのヤーンをさらに束ね合わせてストランドにします。
当社では下記の定義で分類しています。
組みひも
何組かのストランドを相互に組上げながら束ねていくものが組みひもになります。
三つ編みの束ね方も組みひもの1種です。和服の帯締めも組みひもです。
組上げることで簡単にはほつれにくい構造になります。
ロープ
一般的には3本のストランドを同一方向に撚りながらできたものをロープと言います。
単純な構造で最も古くから存在していまが、ほどけやすい欠点があります。
撚糸
複数本の原糸の束を撚り上げたを撚糸と言います。
糸本数が多いほど太く、強度が強いものになります。
たこ糸などに使われます。
組みひもの種類
八ツ打
8組のストランドを半分ずつに分け、4組を右回り残りの4組を左回りに交差させながら組上げるひもになります。
左右それぞれのストランドは交差する際に交互にもう一方のストランドに被さるため出来たものは市松模様の柄になります。
表面に凹凸ができるため、滑り難い構造になります。
芯入りは伸びが少なく、芯無し(通称:虎打)は柔らかくなります。
金剛打
12組のストランドを同一回転方向で組上げて作られるひもになります。
対角上にある4組のストランドが同時に90度ずつ内部を移動し、他のストランドの内側に隠れます。
これを順番に行うことで同一回転方向ですが相互に組み上がる構造のものが出来上がります。
凹凸が少なく、断面は組みひもの中で最も円に近い形状になります。
16打
16組のストランドを半分ずつに分け、8組を右回り残り8組を左回りに交差させながら組上げるひもになります。
八ツ打と異なり、左右それぞれのストランドは2組飛ばしで交差しながらストランドに被さるため出来たものは綾目模様の柄になります。
ロープの種類
三ツ撚ロープ
一般的なロープと言われるもの。3組のストランドを同一方向に撚り合わせて作られたもの
左撚り(Z撚り)と右撚り(S撚り)があります。
引張強度は高いですが、扱いが悪いとねじれ(キンク)が発生し引張強度が低下します。
クロスロープ
右撚りと左撚りのストランドを2本ずつを1組とし、4組または6組で組上げたもの
三ツ撚ロープと比べねじれ(キンク)は発生しにくい構造です。
構造的には組みひもですが、撚りが入ったストランドで組まれるため、ロープに分類されます。
材質の特徴
様々な材質で作られ、その特性から適した組みひもやロープを製作しています。
原糸の状態
スパン(紡績糸)
綿や羊毛のような短繊維の方向をそろえ、束ねて撚り(「紡ぐ」という表現をする)1本の糸にしたもの。
フィラメント
絹のように細くて長い繊維を束にしたものをマルチフィラメントと言います。
釣りの糸など1本だけのものはモノフィラメントになります。
綿
吸水性が高い反面、水分を吸収することで繊維が太くなり収縮します。
複数種類のワタを混ぜて紡績するため品質にばらつきがあります。
麻
マニラ、サイザル
天然素材のため環境に負荷をかけません。
各種植物の葉脈や繊維を取り出して糸やヤーンにしたものの総称。
ビニロン
(クレモナ)
耐候性に強く、日光の紫外線に対しては合成繊維の中で最も優れています。
耐薬品性に強く、酸、アルカリに殆ど作用されません。
耐熱性は合成繊維の中では比較的高く230℃で溶融燃焼します。
ポリエチレン
(PE)
比重は軽く水に浮きます。吸水性がなく、ぬれても強度、柔軟性が変わりません。
耐薬品性は繊維のうちで最も優れ、酸、アルカリ共に侵されません。
耐寒性に優れ、ー40℃でも強度、柔軟性が変わりません。
紫外線には比較的弱い。
ポリエチレン・
ポリエステル混撚
P・K
ナイロン
合成繊維の中で引張強度は最も高い。
耐摩耗性に優れています。
アルカリには強いが酸にはやや弱い
ポリエステル
耐熱性は合成繊維の中で最も高く230~240℃で軟化する。
紫外線に強い。
耐薬品性に優れている。
ポリプロピレン
PP
繊維の中で最も軽い。
ぬれても硬くならない。
レーヨン
スフ
天然素材(木材)を主原料とした再生繊維のため環境に負荷をかけません。
混紡
2種類以上の異なる短繊維を混ぜ合わせて紡績した糸のこと。
当社では綿を主原料としたものを混紡糸と呼んでいます。
また、短繊維の状態で漂白して紡いだものは「晒(さらし)」になります。
仕上げの種類
ロープ巻き 組紐、ロープ
ボビン巻き 組紐、ロープ
玉巻き 組紐、ロープ、撚糸
綛(かせ)仕上げ 組紐、ロープ、撚糸
スプール巻き 撚糸
チーズ巻き 撚糸
組紐
撚り糸
ラミー凧糸
その他
大阪府大阪市西区靭本町3丁目7番7号
TEL.06(6441)6994 / FAX.06(6441)6990
© 2021 naruo sangyo Inc.
Made at the tip of Africa. ©